子供の音楽能力ってすごい
- リラクゼーション整体【健康志向】
- 2016年1月22日
- 読了時間: 1分
こんにちは。今日は2歳の娘を持つ店長の親バカっぷりを書きます。
私は過去にヤマハの音楽教室の公認の楽器屋さんで働いていたことがあります。
ヤマハは適期教育をしていて、その時期にあった音楽の教育をしています。
そうやら1歳~8歳くらいまでが耳の成長が伸びる時期なようで、絶対音感などもこの時期に大体作られてくるそうです。
歌うことが大好きな娘は最近キラキラ星をフルコーラスで歌えるようになるまで発達しました。
家には鉄琴があり私がたたくと音に合わせて歌ってくれます。
小さい頃はリズム感を染み込ませる事が重要なのですがもうノリノリです。
色んな小さい子と接してきましたが、これはもしやと天才なのではと思わせる発達をみせています。
ただ娘は運動をすることが好きなのでそっちの道には行かないような気がします。
それは嫁方の血筋なのでしょう。妻の家系は皆スポーツマン。体育の先生からトライアスロンの選手、サッカー選手までいます。運動系、文科系、どちらに進んでも構わないのですが、好きなようにすくすく育ってほしいです
最新記事
すべて表示ストレッチ整体の健康志向です。 ストレッチが身体の柔軟性を高めてくれるのは皆さんご存知かと思いますが、中々お店に通うことが難しい方もいます。 そんな日頃からお忙しい方は日常的にストレッチを取り入れていくのが柔軟性を上げていくポイントです。...
健康志向です 今週は台風があり雨が続きますが起こしいただいているいお客様には感謝しかございません 寒さも増して、さらにコロナの影響もあり外出も控えている方も多いですね 最近ブログをサボっていましたら、利用しているWIXさんのサイトで多くリニューアルしていることに気づきました...
こんにちは! 諸事情がありましてwixブログにブログを書くことになりました 当店もオープンして5年が経ちます これからもボディケア&ストレッチの健康志向を宜しくいお願い致します(^o^) ちなみに今年5月末に第二子となる男の子を授かりました...
Comentários