top of page
検索

可動域を広げるストレッチ(日常編)

  • 執筆者の写真: リラクゼーション整体【健康志向】
    リラクゼーション整体【健康志向】
  • 2020年12月8日
  • 読了時間: 1分

ストレッチ整体の健康志向です。

ストレッチが身体の柔軟性を高めてくれるのは皆さんご存知かと思いますが、中々お店に通うことが難しい方もいます。

そんな日頃からお忙しい方は日常的にストレッチを取り入れていくのが柔軟性を上げていくポイントです。


例えば歩幅をもう少し大きく広げて歩いてみて下さい。通勤で駅まで歩く距離でも構いません。いつもより大きく足を開いて進んでみましょう。その時に筋肉に負荷がかかっているのを確認しながら、ゆっくり歩くとのが良いです。股関節あたりが伸びていくのを感じることができていればOKです。


これを毎日続けていくとどうなるか!綺麗に180度とまではいきませんが、以前まで開かなかった脚が開くようになっているのを実感できます(個人差があるため、効果をうたうものではありませんが)


時には筋肉痛になることもありますし、毎日続けるのはしんどいと思うこともあるかもしれません。

ただその山を乗り越えると維持することの重要性に気づき、健康な身体を手にすることができるかもしれませんよ

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログが更新されました

健康志向です 今週は台風があり雨が続きますが起こしいただいているいお客様には感謝しかございません 寒さも増して、さらにコロナの影響もあり外出も控えている方も多いですね 最近ブログをサボっていましたら、利用しているWIXさんのサイトで多くリニューアルしていることに気づきました...

 
 
 
ブログをこちらに戻しました

こんにちは! 諸事情がありましてwixブログにブログを書くことになりました 当店もオープンして5年が経ちます これからもボディケア&ストレッチの健康志向を宜しくいお願い致します(^o^) ちなみに今年5月末に第二子となる男の子を授かりました...

 
 
 
我が家の愛犬

大宮駅から徒歩7分、リラクゼーションストレッチ整体、ボディケア&ストレッチ健康志向の店長、渡部です。今日は私の実家で飼っている2匹のワンちゃんのご紹介を致します。名前はカリン(白)&プリン(茶)。まだ3歳のダックスフントちゃんです。実はワンちゃん達は2代目で、初代ワンちゃん...

 
 
 

Comentários


Posts
​Archives
bottom of page